事業用建物のお客様はこちら
電話で相談
(毎週火曜日・水曜日および第1日曜日を除く 9:30~18:00)
前橋市天川町の中古住宅を、まるまるリフォームした実例をご紹介します。ただいま建設途中ですが、工事進行中の様子や、完成後の生まれ変わった建物を順次ご紹介してまいります。
ご希望来場日の前日14時までにご予約をお願いします。
「まるまるリフォーム」がよくわかるカタログセットをプレゼント!
1981年(昭和56年)以前の建物は、現行の新耐震基準にそって作られておりません。住まいの根本は安心・安全。まずは地震に耐え、命と財産を守れる家にすることが肝心です。
夏涼しく冬暖かい住まいは、家族の健康に大きく影響します。ヒートショックで亡くなる方は交通事故の4倍と言うデータもあります。断熱性能を上げることで、健康な生活と光熱費の節約の両方を手に入れましょう。
間取り変更のメリットの一つに収納力の向上が挙げられます。既存の間取りではなかなか増やせなかった収納を、思い切った間取り変更で使い勝手との両立を図りましょう。
新築同様の性能と美しさを得ながら、既存の構造を活用することで、費用面では新築の1/2以下に抑えることが可能です。
全面リフォームすることで、廊下と部屋の間にあった細かな段差を取り除き、急勾配だった階段を緩く安全性の高い階段に変えることもできます。手すりも設置場所の下地から計画できますので必要なところに設置することが可能になります。
新築注文建築と同様に、最新の建材・設備を自由に組み合わせて、お好みのデザインで仕上げることが可能です。新築デザインのノウハウを活かして、ご提案させていただきます。
下記のリンクからリフォーム後のイメージをご確認いただけます。
リフォーム後のイメージを確認する
築42年 木造の建物です。 新耐震基準(1981年)施行以前の建物なので、耐震補強をしっかりしないといけません。屋根・外壁・雨樋も全て一新、デザイン性を高めると共に、下地防水シートから見直す事で高耐久化とします。断熱材を床・壁・天井に入れて、断熱性能の高い窓へ全交換し高気密高断熱化を行います。
木製の玄関扉で周囲は一枚ガラスです。断熱性能が低く、木部の傷みや反りもある為隙間もあります。冬の寒さ、夏の暑さ(西日)を直接感じやすい状況です。断熱性能に加え防犯性能とデザイン性の高い玄関ドアに変えましょう。今回は玄関位置を変える提案です。生活しやすい動線へ見直しが出来るのはまるまるリフォームの大きなメリットです。
2バルブタイプの洗面台と収納力が少ないミラーです。排水管を奥にして収納力のある洗面台へ、シンクカウンターは一体成型の為お掃除も楽な最新の洗面化粧台です。ミラーの裏もたっぷり収納ができて水廻りに多い小物類はすっきり収まります。洗面室は1.5帖→2.5帖へ広くすることで、生活にもゆとりが生まれます。
1階は6畳和室が2部屋と台所になっています。昔ながらの仕切られたを空間を見直します。 現況調査から耐震診断を行い耐震補強を計画しました、間仕切り壁を取り払い、必要な補強を行う事で広々と使えるLDKに リノベーションします。インテリアコーディネーターによるデザイン提案を行いますので素敵な空間に生まれ変わります。
昔ながらのガス台と壁出し2バルブ水栓設備付きの6畳独立キッチンです。 暮らしの中心にあるべきキッチンは「楽しみのある」家族共有空間へ。デザイン性の優れたシステムキッチンを対面式に置いて使い勝手が良く収納力があり開放感の高いキッチンを実現します。食洗器や清掃性の高いシンク、換気扇にする事で、家事の時短も叶えるキッチンへ生まれ変わります。
湿式タイル貼りのお風呂です。冬の入浴時の急激な温度変化は大変危険を伴います。断熱性を高めた浴室・浴槽にして、暖かく滑りにくい浴室床やお掃除しやすさにもこだわった最新の浴室に変身させます。
洗い落とし式洋式便器です。洗浄暖房便座はもちろんのこと、節水・消臭・防汚機能がついてお手入れも大変簡単になった新型便器を設置します。また現在はない2階にもトイレを新設。来客時や朝の忙しい時間にはとても重宝しますね。
急勾配の階段です。家庭内での事故で一番多く、命の危険ともなっているのが転倒・転落事故です。階段の架け替えで緩勾配の安全な階段に変えましょう。
建物内部の実際の様子や補強工事の具体的な内容は、工事中である今しかご覧になれません。
この機会に是非お確かめください。新型コロナウィルス感染症対策を行った上での完全予約制です。
「まるまるリフォーム」がよくわかるカタログセットを限定プレゼント!
リノベーションによって生まれ変わった建物をご覧ください。
埼玉エリア0120-514-330
千葉エリア0120-631-330
茨城エリア0120-995-046
群馬エリア0120-406-109