肩と腰をたっぷりのお湯で温めてくれる、と評判のTOTO・シンラ。
実際に入浴体験をしてみました。


“肩楽湯”がすごい!

肩にたっぷりのお湯が当たる“肩楽湯”。

肩楽湯が出ているところです

肩楽湯が出ているところです(2枚目んの写真です)

たっぷりのお湯が肩と首に当たり、すぐに体がポカポカになります。
真冬の体験ですが、しばらく体の温まりが冷めず、ポカポカが続きました。
また、写真では分かりずらいですが、写真左側の枕みたいになっている部分、
体の曲線にフィットするように設計されているため、
固すぎず柔らかすぎず、安心して体を預けることができました。
たくさんのお湯が注がれますが、水面への着水音が耳障りになることはなかったです。
また、モーター音が聞こえることもありませんでしたので、
シンプルにリラックスるすることができました。
また、人造大理石の浴槽にはパールが含まれているため、キラキラして美しいです。

床がすごい!

特に寒い冬、気になるのが浴室に一歩踏み込んだときの“ヒヤっと感”。
加え、固いのもより冷たく感じる要因かと思います。

ほっカラリ床の写真です

「ほっカラリ床」は一歩目のヒヤッと感がなく、ふわっとしますので、
浴室に踏み入れた時の安心感がとってもすごいです。
靴下を履いた状態で体感したことはありましたが、
いざ、入浴をする!という無防備な状態で感じた安心感は何にも代えがたかったです。
個人的には何より気に入った機能です。

照明がすごい!

明るさや色が変えられる照明もおすすめです。

調光調色ができる照明のイメージ写真です。

一日の日の光のうつろいをヒントに
4つの明るさが設定されています。
朝は「リフレッシュモードで」朝日から活力を得る、夜は「瞑想モード」で就寝前のリラックスタイムを助ける。
体感する前は「色が変えられる照明なんていりません」って思っていましたが、考えが180度変わりました。
照明によって気分は変わりますし、リラックスできます!

照明の明度を落とした時の水面の揺らめきと浴槽のきらめきが美しく、
お風呂に入っていてそのような心のゆとりと美しさを感じたのは初めての経験でした。
今回TOTOさんのご厚意で照明を開発した方のお話を伺うことができました、
並々ならぬこだわりとご苦労があり、このような癒しの空間を実現できた
こと、ありがたみも感じました。

お掃除機能がすごい!

お掃除しやすい床やドアはもちろんのことですが、
自動でお掃除をしてくれる「床ワイパー」機能がありました。

床ワイパーの写真です。

「食器は食洗機、洗濯は洗濯機、リビングはお掃除ロボット、
浴室だって機械が掃除してくれてもいいじゃないですか」と担当の方がおっしゃっていたのが印象的でした。
実際に「床ワイパー」くんが掃除しているところを眺めていましたが、
床の隅々まで掃除をしてくれている様子でした。
お風呂の床の掃除が苦手な人・嫌いな人(多いと思います)には
もってこいの機能ではないでしょうか。


感想

今回の入浴体験をするまではお風呂は入れればいい、と思っていたのですが、
お風呂はリラックスできる場所なのだと、考えを改めました。
朝のリフレッシュのためにも、夜のリラックスのためにもまたこのお風呂に入りたい、と思いました。
今願いが叶うなら「自宅のお風呂の床が“ほっカラリ床”に変わる」を希望します。


TOTO・シンラについてのお問い合わせ
その他リフォームに関するお問合せは下記よりお願いいたします。