ビルや店舗など、建物メンテナンスはとてもお金がかかりますよね。
そろそろ修繕したい・リフォームしたい…とお悩みでしたら、ぜひご参加ください。
低予算で設備更新を希望される方・建物の付加価値を上げたい方”必見!”の説明会です。
イベント詳細
- イベント日程
1月26日(金)
- イベント時間
17:00~18:00
- イベント会場
オンライン(Zoom)※開催前にURLをご案内いたします。
- 参加費/定員
無料
※当日ご参加いただけない方へ:見逃し配信も承っておりますのでお申し込みください。
今回のイベントについて

既存建築物省エネ推進事業とは?
民間などが行う省エネ改修工事に対し、改修後の省エネ性能を表示すること等を要件に、国から事業の実施に要する費用の一部が支援されます。
この機会に建物のお悩みを解決しませんか?
補助対象事業者について
- 法人及び個人事業主
(株式会社、有限会社、個人事業主、一般社団法人、医療法人、社会福祉法人、学校法人など)
対象建築物について
- 福祉施設・病院
- 学校・幼稚園・保育園
- 事務所ビル・店舗
- ホテル・旅館 など
補助の対象工事・内容について
- 省エネ改修工事
- バリアフリー改修工事
- 省エネ性能の表示に要する費用
- エネルギー計測
補助率と限度額について
-
補助対象工事の1/3、上限5,000万円/件
(設備部分は2,500万円)
※バリアフリー改修を行う場合は、当該工事の費用として2,500万円を上記補助限度額に加算可能

こんな方におすすめです
- 光熱費の急激な上昇に困っている
- 夏暑くて冬寒い
- 設備を15年以上交換していない