家を楽しい遊び場に
千葉県 木更津市 O様

リフォームのきっかけ
セカンドハウスを、お子さまがたくさん身体を動かして遊べるような家にしたい。
今回のリフォームのポイント
-
2階から1階へ滑り台を造作
-
1階居室の天井を全解体しアスレチックネットを張る
お子さまの運動になるように1階⇔2階を行き来できるよう筒ネットも設置しました。
-
決められたリフォーム範囲で、可能な限り広範囲のうんてい設置
- 建物種別
- 戸建
- 築年数
- 26年
- 構造
- 在来木造
- 工事費用
- 約540万円
施工事例ギャラリー
階段・ホール①


セカンドハウスを、お子様がたくさん身体を動かして遊べるような家にしたいというご希望をお持ちだったO様。
ロープ、つり輪etc・・・、楽しみながら、バランス感覚や様々な動きに対応し、柔軟に体を対応させる感覚が養われる空間になりました。
階段・ホール②

ボルダリングウォールでも、遊びながら、楽しみながら、集中力・考える力・全身の筋力・体力・バランス感覚が身に付いていきます。
階段・ホール③

2階から1階へ滑り台を滑って降りることができます。
時には逆走も…。
階段・ホール④

2階から見たすべり台の入口です。
階段・ホール⑤

思いきり遊んだ後は、ハンモックでぶらぶらひと休み。
階段・ホール⑥

吹き抜けネットに枕をおいて寝転ぶのもよし!
跳ねて遊ぶのもよし!
みんな集まってお菓子パーティーをすることも。
おまけ

当社担当とO様ご家族です。
昔からの夢だった、遊び場を実現してくださった山口さんと菊田さんにとても感謝しています!
完成した遊び場は、私の想像以上の完成度で、娘たちがほぼ毎週末たっぷり遊んでいます。