こちらでは埼玉県及び埼玉県の各市町村ごとのリフォーム補助金・助成金を紹介致します。

埼玉県の補助金・助成金

令和5年度 埼玉県省エネ・再エネ活用設備あんしん事業者認定制度

埼玉県省エネ・再エネ活用設備あんしん事業者認定制度とは、

県民の皆様が安心して省エネ・再エネ活用設備を導入できるよう、省エネ・再エネ活用設備に関する販売、施工、PPA・リースによる設置等の実績、安心・安全かつ適切な施工などの要件を満たす県内の事業者を県が認定し、広く県民の皆様に公表する『埼玉県省エネ・再エネ活用設備あんしん事業者認定制度』を創設しました。

家庭の脱炭素化を促進するため、既存住宅等に新たに省エネ・再エネ設備を導入する方に、予算の範囲内において補助金を交付する制度です。(住宅用太陽光発電設備に対する補助金はありません。

(写真はイメージです)

埼玉県内の自らが居住する住まいで対象設備の設置工事を行う世帯

・家庭用燃料電池システム(エネファーム)

・蓄電システム

・V2H(電気自動車を充電したり、貯めた電気を家庭で使用する仕組み)

・高断熱窓

etc…

詳しくはこちらをご確認ください。

(埼玉県ホームページ 【令和4年度】住宅における省エネ・再エネ設備導入支援事業補助制度)

令和5年度 家庭における省エネ・再エネ活用設備導入補助金

家庭における省エネ・再エネ活用設備導入補助金とは、

埼玉県が家庭部門の脱炭素化を促進するため、自らが居住する既存住宅に新たに省エネ・再エネ活用設備を導入する方に、補助金を交付する制度です。

 

(写真はイメージです)

埼玉県民で自らが居住する住宅に対して対象設備の設置工事を実施する世帯で

埼玉県省エネ・再エネ活用設備あんしん事業者の認定を受けている事業者との契約により、補助対象設備を導入すること

【令和5年度】家庭における省エネ・再エネ活用設備導入補助金

令和6年2月20日(火)まで

※予算額の範囲を超えた場合は、受付期間中でも受付を終了する場合があります。

詳しくはこちらをご覧ください。

(【令和5年度】家庭における省エネ・再エネ活用設備導入補助金 – 埼玉県 )

さいたま市のリフォーム補助金・助成金

令和5年度「スマートホーム推進・創って減らす」機器設置補助金

「スマートホーム推進・創っ て減らす」機器設置補助金制度とは、

さいたま市が地球温暖化対策を推進し、環境への負荷の少ない持続可能な社会の実現のため、再生可能エネルギー導入や省エネルギー化を図る機器等を設置する市民に対して補助金を交付する制度です。

 

(写真はイメージです)

さいたま市市民で自らが居住する住宅に対して対象設備の設置工事を実施する世帯

令和5年度「スマートホーム推進・創って減らす」機器設置補助金表

令和6年1月31日(水)まで

※予算額の範囲を超えた場合は、受付期間中でも受付を終了する場合があります。

詳しくはこちらをご覧ください。

(さいたま市ホームページ 「スマートホーム推進・創っ て減らす」機器設置補助金)

介護予防高齢者住環境改善支援事業

 

介護予防高齢者住環境改善支援事業とは、

要介護・要支援の認定を受けていない高齢者の方を対象に、自宅において転倒等により要介護・要支援状態にならないよう、住宅改修を行う高齢者の方に経費の補助を行う事業です。

 

(写真はイメージです)

さいたま市に1年以上居住している65歳以上の方で、

「基本チェックリスト」において、身体機能の低下による要介護状態等となるおそれが高いと判定された方

・手すりの取付け

・段差の解消
・滑りの防止、移動の円滑化などのための床・通路面の材料の変更
・開き戸から引き戸などへの扉の取替え
・和式便器から洋式便器への取替え

 

詳しくはこちらをご覧ください。

(さいたま市ホームページ 介護予防高齢者住環境改善支援事業について)

さいたま市既存ブロック塀等改善事業

 

さいたま市既存ブロック塀等改善事業とは、

地震発生時におけるブロック塀等の倒壊による人的被害の防止及び避難経路の確保を図るため、道路等に面するブロック塀等の除却又は軽量フェンス等への建替えを行う工事に対し、助成金を交付する事業です。

 

(写真はイメージです)

 

さいたま市内の助成対象のブロック塀が設置されている土地又建物を所有する方

【ブロック塀除却工事】
道路等の地盤面からブロック塀等の頂部までの高さを80cm以下の高さに除却する工事等

【建替え工事】
アルミフェンス等の軽量フェンスを新設する工事で、除却工事を伴うもの

さいたま市既存ブロック塀等改善事業補助金表

令和6年2月29日(木)までに工事完了報告が必要

※予算額の範囲を超えた場合は、受付期間中でも受付を終了する場合があります。

詳しくはこちらをご覧ください。

(さいたま市ホームページ 【令和5年度】既存ブロック塀等の除去・建替え工事の費用を助成します)

【令和5年度】耐震補強等助成事業

耐震補強等助成事業とは、

地震災害に強いまちづくりを推進するため、市内における昭和56年5月31日以前に着手し、建築された区分所有共同住宅の耐震診断、耐震補強設計、耐震補強工事及び建替え工事の費用の一部を助成する事業です。

 

(写真はイメージです)

昭和56年5月31日以前に着工・建築され、耐震診断を実施した結果、地震に対して安全な構造でないと判定された戸建て住宅を所有している方 又は、所有者の2親等以内の親族

【令和5年度】耐震補強等助成事業

設計・工事共に令和6年1月31日(水)までに実績報告が必要

※予算額の範囲を超えた場合は、受付期間中でも受付を終了する場合があります

詳しくはこちらをご覧ください。

(さいたま市/【令和5年度】耐震補強等助成事業(戸建住宅の耐震補強設計・工事))

 

リフォーム補助金・助成金についてのお問い合わせは下記よりお申込みください

川口市のリフォーム補助金・助成金

川口市地球温暖化対策活動支援金

 

川口市地球温暖化対策活動支援金とは、

温室効果ガス削減やエネルギーの効率的な利用を促進するため、地球温暖化対策活動に取り組んだ方へ支援金を交付する事業です。

 

(写真はイメージです)

 川口市内に住所を有しており、対象リフォーム工事を実施する方

・太陽光発電システム

・エネファーム(コージェネレーションシステム)

・雨水貯留施設

・定置用リチウムイオン蓄電池

etc…

詳しくはこちらをご覧ください。

(川口市ホームページ 令和5年度川口市地球温暖化対策活動支援金総合案内)

川口市既存建築物耐震改修補助金

 

川口市既存建築物耐震改修補助金とは、

地震災害に強いまちづくりを促進するため、川口市内において住宅等の耐震改修を行う場合、予算の範囲内で補助金を交付する補助金制度です。

 

(写真はイメージです)

 川口市内に補助金対象の住宅を所有している方及びその所有者の方の二親等以内の親族の方で耐震改修工事を実施する方

【戸建て住宅の場合】

建築時期:昭和56年(1981年)5月31日以前に工事に着手し、建築されたもの
耐震性 :耐震診断の結果、地震に対して安全な構造でないと判定された建築物で、地震に対して安全な構造となるように改修したもの

 

詳しくはこちらをご覧ください。

(川口市ホームページ 住宅の耐震改修補助金制度について)

リフォーム補助金・助成金についてのお問い合わせは下記よりお申込みください

春日部市のリフォーム補助金・助成金

春日部市空き家リノベーション助成制度

 

春日部市空き家リノベーション助成制度とは、

空き家の利活用により市内への定住促進と地域の活性化を目的として、春日部市内の空き店舗を含む空き家のリノベーション工事(改修工事や解体後の建替え工事)に係る費用の一部を補助する制度です。

 

(写真はイメージです)

春日部市内の空き家を所有または購入し、住宅もしくは店舗の改修をする方

・内装(壁紙・床板の張替えなど)

・水回り(キッチン・トイレ・浴室など)の改修

・サッシや外壁の改修

etc…

※対象外工事:外構工事(庭や駐車場の整備)、耐震改修工事

詳しくはこちらをご覧ください。

(春日部市ホームページ 空き家リノベーション助成制度)

既存建築物耐震改修等補助制度

 

既存建築物耐震改修等補助制度とは、

災害に強いまちづくりを推進するために昭和56年5月31日以前に建築確認を受けて建築した市内の住宅や分譲マンションなどの耐震診断、または耐震改修を実施した場合に要した費用の一部を補助する制度です。

 

(写真はイメージです)

【住宅の場合】一戸建て住宅、長屋および店舗などの用途を兼ねるものを所有している個人

昭和56年5月31日以前に建築確認を受けて工事に着手し建築した建築物

詳しくはこちらをご覧ください。

(春日部市ホームページ 既存建築物耐震改修等補助制度)

春日部市高齢者居宅改善整備費補助金

 

春日部市高齢者居宅改善整備費補助金とは、

高齢者の方が自宅で快適に暮らせるように改修する工事の費用を補助する制度です。

 

(写真はイメージです)

 

市内に居住するおおむね65歳以上の方のうち、高齢者のみの市県民税非課税世帯で、介護認定において要介護者に該当しないと認められた方

居宅の一部を使いやすく改修する工事

詳しくは春日部市高齢者支援課 高齢者支援担当に要相談

改修経費の3分の2  上限金額18万円

(3分の2の金額に千円未満の端数があるときは切り捨て)

詳しくはこちらをご覧ください。

(春日部市ホームページ 居宅改善整備費補助)

リフォーム補助金・助成金についてのお問い合わせは下記よりお申込みください

所沢市のリフォーム補助金・助成金

所沢市スマートハウス化推進補助金

 

所沢市スマートハウス化推進補助金とは、

再生可能エネルギーの導入等を推進し、市域の脱炭素化を図るため、住宅の環境性能の向上に係る経費の一部を補助する制度です。

 

(写真はイメージです)

 

自らが居住する所沢市内の住宅に、対象リフォーム工事を実施する方で、同一の事業について、市のその他の補助金の交付を受けていない方

・開口部の断熱改修(外窓・窓ガラス・玄関ドアの交換、内窓設置)

・床、壁、天井・屋根の断熱改修

・屋根の遮熱塗装

・節水型トイレ ※単独申請不可

・高断熱浴槽  ※単独申請不可

詳しくはこちらをご覧ください。

(所沢市ホームページ 令和5年度エコリフォーム「所沢市スマートハウス化推進補助金」【家庭用】のご案内)

令和5年度創エネ・蓄エネ機器導入「所沢市スマートハウス化推進補助金」

創エネ・蓄エネ機器導入「所沢市スマートハウス化推進補助金」とは、

市域の脱炭素化を図るため、再生可能エネルギーの導入等を推進し、太陽光発電設備や蓄電池等の導入に係る経費の一部を補助する制度です。

 

(写真はイメージです)

自らが居住する所沢市内の住宅に、対象リフォーム工事を実施する方で、

同一の事業について、市のその他の補助金の交付を受けていない方

・エコハウス(ZEH/低炭素建築物/長期優良住宅)

・太陽光発電(HEMSまたは蓄電池を同時に設置するもの)

・太陽熱利用システム

・蓄電池

・V2H(エコカー充給電設備)                                       etc…

詳しくはこちらをご覧ください。

(所沢市ホームページ 令和5年度創エネ・蓄エネ機器導入「所沢市スマートハウス化推進補助金」【家庭用】のご案内)

所沢市耐震診断補助事業及び耐震改修補助事業

 

所沢市耐震診断補助事業及び耐震改修補助事業とは、

市民の方々が安全で安心した生活のできる、災害に強い住環境の整備を促進するため、耐震診断及び耐震改修工事費を補助する制度です。

 

(写真はイメージです)

所沢市内にある一戸建ての住宅・兼用住宅の所有者の方または居住者の方

所沢市内にある長屋・共同住宅(賃貸、分譲共)の所有者の方

所沢市内にある民間建築物で、昭和56年5月31日以前に工事に着手した建築物
※建築基準法の規定に違反していないもの
※兼用住宅の場合は、住宅以外の床面積が延べ面積の1/2以下であること

【耐震診断補助】詳しくはこちらをご覧ください。

(所沢市ホームページ 我が家の耐震診断補助事業のお知らせ)

【耐震改修補助】詳しくはこちらをご覧ください。

(所沢市ホームページ 我が家の耐震改修補助事業のお知らせ)

リフォーム補助金・助成金についてのお問い合わせは下記よりお申込みください

川越市のリフォーム補助金・助成金

川越市住宅改修補助金制度

 

川越市住宅改修補助金制度とは、

市内の施工業者により、お住まいの住居をリフォームされる市民の方に対し、費用の一部を補助する制度です。

 

(写真はイメージです)

 

川越市に住民登録があり、リフォームする住宅の所有者でその住宅に居住している方

※過去にこの制度の補助金を利用している方は不可

税抜20万円以上の対象工事

・屋根、外壁の改修

・床、内壁、天井の改修

・間取りの変更

・防音・断熱工事

・台所、洗面所、浴室、トイレ等の水回りの改修

etc…

詳しくはこちらをご覧ください。

(川越市住宅改修補助金制度について 川越市ホームページ)

令和4年度再生可能エネルギー機器等普及促進事業補助金

 

再生可能エネルギー機器等普及促進事業補助金とは、

地球温暖化を防止するため、ご自宅に再生可能エネルギー機器等を設置される方を対象に、予算の範囲内で補助金を交付する制度です。

 

(写真はイメージです)

居住している川越市内の住宅に補助対象設備を設置する方

・太陽光発電システム(4キロワット以上)

・太陽熱利用システム

・エネファーム

・蓄電池(4キロワットアワー以上) 

・電気自動車充給電設備

etc…

詳しくはこちらをご覧ください。

(令和4年度再生可能エネルギー機器等普及促進事業補助金のご案内 川越市ホームページ)

在宅高齢者居宅改善費助成

 

在宅高齢者居宅改善費助成とは、

在宅の高齢者に対し、要介護状態への進行予防のため、居宅の改善に要する経費を助成する制度です。

 

(写真はイメージです)

 

川越市内に引き続き1年以上居住している65歳以上の在宅高齢者の方で、対象者及び同居者それぞれの方が要介護者及び要支援者に該当しない方

また、対象者及び同居者それぞれの市民税所得割額が10万円以下である方

※過去に同事業による助成金の交付を受けた居宅は申請不可

・手すりの取り付け

・段差の解消

・滑りの防止、移動の円滑化等のための床材の変更

・引き戸等への扉の取り替え

・和式から洋式便所等への便器の取り替え

・浴槽と洗い場との高低差の改善

詳しくはこちらをご覧ください。

(居宅改善費助成 川越市ホームページ)

リフォーム補助金・助成金についてのお問い合わせは下記よりお申込みください

ふじみ野市のリフォーム補助金・助成金

令和5年度ふじみ野市住宅用スマートエネルギーシステム導入促進補助金

ふじみ野市住宅用スマートエネルギーシステム導入促進補助金とは、

脱炭素社会の実現及び地球温暖化の防止並びに環境への負荷の少ない持続的発展が可能な社会の構築を図るため、住宅用スマートエネルギーシステムの導入に対して補助する制度です。

 

(写真はイメージです)

自らが居住するふじみ野市内の住宅に対象工事を実施する方で、同一の事業について、市のその他の補助金の交付を受けていない方

また、世帯全員が市税を滞納していない方

令和5年度ふじみ野市住宅用スマートエネルギーシステム導入促進補助金表

詳しくはこちらをご覧ください。

(令和5年度ふじみ野市住宅用スマートエネルギーシステム導入促進補助金のご案内/ふじみ野市)

リフォーム補助金・助成金についてのお問い合わせは下記よりお申込みください

熊谷市のリフォーム補助金・助成金

熊谷市住宅リフォーム資金補助金

 

熊谷市住宅リフォーム資金補助金とは、

市内の事業者によりお住まいをリフォームした方に対し、予算の範囲内で「まち元気」熊谷市商品券を交付する制度です。

 

(写真はイメージです)

熊谷市に居住し、住民登録がある方で、対象住宅の所有者であり、

かつ、居住している人、又は、二親等以内の親族が所有する住宅に居住する方

また、市税に滞納がない方

対象工事一覧はこちら

・屋根、外壁の改修

・床、内壁、天井の改修

・間取りの変更

・防音・断熱工事

・台所、洗面所、浴室、トイレ等の水回りの改修

etc…

※市内の事業者に依頼した工事であり、工事費が20万円以上(税抜き)の工事が対象

詳しくはこちらをご覧ください。

(熊谷市住宅リフォーム資金補助金をご利用ください!:熊谷市ホームページ)

令和5年度再生可能エネルギー・省エネルギー設備設置費補助金

令和5年度再生可能エネルギー・省エネルギー設備設置費補助金とは、

省エネルギー対策及び地球温暖化対策推進のため、市内の住宅に再生可能エネルギー・省エネルギー設備を設置した方に、補助金を「まち元気」熊谷市商品券で交付する制度です。

(写真はイメージです)

住民基本台帳の登録地である熊谷市内の住宅に未使用の補助対象設備を設置する方

※市が協力を求めた場合、設置した補助対象設備の運転データを提供できることが条件

令和5年度再生可能エネルギー・省エネルギー設備設置費補助金表

詳しくはこちらをご覧ください。

(令和5年度再生可能エネルギー・省エネルギー設備設置費補助金のご案内:熊谷市ホームページ)

令和5年度住宅用外付け日よけ設置費補助金

令和5年度住宅用外付け日よけ設置費補助金とは、

室内での熱中症対策を推進するため、熊谷市内において、住宅の窓に外付け日よけを設置した方に対して、その費用の一部を補助する制度です。

(写真はイメージです)

熊谷市内に住宅を所有又は借用し、居住している方で、その住宅の窓に外付け日よけの設置工事を実施した方

付け日よけ(住宅の窓の外側に設置する用途で製造されたサンシェードまたはブラインド)
※よしずやすだれ、室内ブラインドなどの製品は対象外

詳しくはこちらをご覧ください。

(令和5年度住宅用外付け日よけ設置費補助金:熊谷市ホームページ)

リフォーム補助金・助成金についてのお問い合わせは下記よりお申込みください