コミュニティスペースとしても利用できる店舗併用住宅
茨城県 土浦市 I様

リフォームのきっかけ
ご自宅の日当たりの良い庭に面した空間をカフェスペースにしたい。
様々なお客様に利用頂けるよう、バリアフリーにも配慮した空間にしたい。
今回のリフォームのポイント
-
居住用とカフェスペースとの動線にも配慮した間取り提案
カフェをオープンするため、もとはリビング・ダイニングだった1階部分を店舗として改装。
-
建物の外観はあまり変えずに、お客様にも気軽に入って頂けるよう道路に面した塀を撤去し駐車もしやすい外構に
庭に面し、明るい光が差し込む店内は、ご近所のコミュニティスペースとしてご利用いただけるよう、バリアフリーにも考慮しました。
“Cafe胡桃”で、これからの充実したセカンドライフが始まります。
- 建物種別
- 戸建
- 築年数
- 31年
- 構造
- ミサワホーム
- 工事費用
- 約800万円
施工事例ギャラリー
カフェ(店舗スペース)

時間がゆったりと流れる、明るく落ち着いた店内。
トイレ(店舗スペース)

車椅子対応の、広々とした手洗い・トイレスペース。
外観

外観イメージは住居だった時の仕様を活かして。
塀を撤去し庭をオープンな駐車スペースとし、エントランスを新設しました。
空間の雰囲気も良く、お客様ともゆったりと過ごせるカフェになりました。