見るたび使うたび、心が躍るスペース

千葉県 浦安市 S様

ネイビーのアクセントクロス

今回のリフォームのポイント

建物種別
戸建
築年数
27年
工事費用
約560万円

施工事例ギャラリー

■ご家族のご要望
 ・キッチンの対面化
 ・タイルを使いたい
 ・写真立てや小物を飾りたい

■ミサワリフォームの提案ポイント
・構造的にキッチンのシンク横の壁はとることが出来なかったので、奥様のお気に入りのタイルを貼ってアクセントに。
・奥様が使いたいタイルがたくさんあったので、キッチンの他にニッチや洗面台の手元などタイルを貼れる場所をつくりました。

リビングにネイビーのアクセントクロスを。
お気に入りのタイルで飾られたニッチは、飾る小物を選ぶのも楽しみなスペースです。

ネイビーのアクセントクロス

カップボードの吊戸棚は、使い勝手がいいアイレベルまでにし、吊り戸上にインテリアを飾れるスペースに。
吊り戸棚の下にはダウンライトもあり、小物を飾れるニッチを造作しました。

クリスタルカウンターとパールが入ったペルラホワイトの扉

構造的にキッチンのシンク横の壁はとることが出来なかったので、奥様のお気に入りのタイルを貼ってアクセントにしています。

クリスタルカウンターとパールが入ったペルラホワイトの扉が
窓から入る日の光で様々な表情に。朝と夕方で雰囲気が変わります。
キッチン手元には、スパイスを入れるニッチを造作。

正面と側面で2色のモザイクタイルを使い分け。
正面だけではせっかくのお気に入りのタイルがあまり見えないので、見えやすく側面にも貼りました。
見るたびに気分があがる洗面コーナーです。

トイレ空間は、ペンダントライトとブラックのアクセントクロスでシックな空間に仕上げました。

洗面室のクロスはメリハリの利いた色を選び、2色使いで海外のような遊び心のある空間に。

\リフォーム後のお声/
・キッチンはもちろん、リビングのネイビーのアクセントクロスが気に入っています。
・リフォームをして今までと違うテイストの空間になったので、新しく飾りたい小物やインテリアを集めるのが楽しいです。