スタイリッシュで快適!ロングキッチンとファミリークローゼットの住まい

千葉県 浦安市 I様

千葉県市川市のリフォーム実例|ミサワリフォーム関東

今回のリフォームのポイント

建物種別
戸建
築年数
22年
工事費用
約2,100万円

施工事例ギャラリー

■依頼主のご要望
・対面キッチンにしたい
・夫婦と子供がそれぞれ1部屋ずつ持ちたい
・小屋裏の使い勝手の悪さを改善したい
・ワークスペースをつくりたい

千葉県市川市のリフォーム実例|ミサワリフォーム関東

■ミサワリフォームの提案ポイント
・構造上、対面キッチンよりも空間が広く取れるロングキッチンを提案
・2階にパウダールーム兼ファミリークローゼットを設置
・居室は引き戸で分け、将来は扉を外して大きな部屋として使えるようにした

1階のリビング。
壁下地を造作し、TVを壁付けすることでスッキリとした空間に。
大理石調のアクセントウォール(サンゲツ)や廊下につながる扉色が空間をスタイリッシュに演出します。

千葉県市川市のリフォーム実例|ミサワリフォーム関東

1階のキッチンには長さ4,350mmのTOTO「ザ・クラッソ」を採用。
出窓のカウンターにもキッチンと同じ人工大理石を使用することで、空間全体に統一感を持たせています。
また、収納はエリアごとに役割を分けることで、効率的な使い勝手を実現しました。
食器はダイニング側に設けた収納ゾーンへ、調理スペースで使う食品やストックはキッチン横のパントリーに収納できるようにしています。

さらに、キッチンの反対側にはカウンターを設け、マグネットが付く壁材を採用。
家族で共有したり作業したりできる便利なスペースとなっています。

千葉県市川市のリフォーム実例|ミサワリフォーム関東

2階の洗面室は、家族みんなが使いやすい洗面室兼ファミリークローゼットに生まれ変わりました。
新設した階段により、小屋裏収納へのアクセスもスムーズに。洗面化粧台にはアイカ工業の「スマートサニタリーU」を幅いっぱいに設置し、鏡を2つ並べることで、ご家族が並んでメイクをしたり、洋服の貸し借りを楽しんだりできる、便利で楽しいスペースとなっています。

さらに、パウダールームとクローゼットの間に壁を設けず、ひと続きの空間としたことで、圧迫感がなく家族が自由に行き来できるホールのような開放的な雰囲気となっています。

千葉県市川市のリフォーム実例|ミサワリフォーム関東

和室だった1階の洋室は、ご主人のお部屋へ。
部屋の出入り口を変更することで壁面が増え、収納や家具の配置がしやすくなり、より機能的な空間となっています。

千葉県市川市のリフォーム実例|ミサワリフォーム関東

洋室には隣室との間にスライドドアとすることで、将来は扉を外して2部屋をひとつの広い空間として活用できる設計にしました。
また、すべての部屋がファミリークローゼットにつながる動線にしています。

千葉県市川市のリフォーム実例|ミサワリフォーム関東

\ リフォーム後のお声 /
仕上がりに満足しています。
間取りを変更せずに金額を抑えて工事することも考えましたが、やはりここまで工事をしてよかったです!