友人も家族も心地よく過ごすLDKリフォーム
埼玉県 さいたま市 N様

リフォームのきっかけ
友人を招いたときにも心地よく、家族がゆったりくつろげる広々LDKにしたい。
活用できていない和室を見直し、収納や趣味のスペースとして役立つ空間に変えたい。
今回のリフォームのポイント
-
細部まで美しく仕上げた内装
造作収納や照明の工夫で、LDKを上質で心地よい空間に整えました。
-
開放感のあるLDKに
壁を取り払い、既存のキッチンを活かしながら広がりのある空間に。
友人を招いても家族と過ごしても心地よい場所になりました。 -
趣味とくつろぎを楽しむ空間
畳コーナーやピアノスペースを設け、暮らしに合わせた多用途の過ごし方ができるようにしました。
- 建物種別
- マンション
- 築年数
- 17年
- 工事費用
- 約530万円
施工事例ギャラリー
リビング


天井や壁に間接照明を取り入れ、落ち着いた雰囲気のリビングに仕上げました。
調光・調色機能を備えた照明で、くつろぎの時間や来客時などシーンに合わせて明かりを変えられるため、心地よく過ごせます。
ダイニング・キッチン


背面収納を造作家具でまとめ、キッチンとダイニングに統一感を持たせました。
キッチン本体は既存を活かしつつ内装を一新し、壁の一部を取り払ったことで開放感のある空間に。
ダイニングの壁面は間接照明に照らされたタイルがアクセントとなり、落ち着いた雰囲気の中で食事や会話を楽しめます。
リビング


テレビ背面に壁を造作し、エコカラットと間接照明を組み合わせてデザイン性の高い空間に仕上げました。
壁面がアクセントとなり、リビング全体に上質な雰囲気を演出。
前面の畳スペースでは、ご主人がくつろいだり奥様と一緒に趣味を楽しんだりと、多用途に活用できます。
趣味スペース

LDKの一角にピアノを置ける半個室を設け、演奏に集中できる空間にしました。
テレビ裏のスペースを活用し、配線や機器もまとめてすっきり。趣味を存分に楽しめる場所になっています。
友人とも家族とも前より居心地よく過ごすことができるようになりました。
担当者の提案内容も自分たちに合っていて気持ちよくリフォームの計画が進んだ。