「つくる」を愉しむ一体型LDK
千葉県 船橋市 K様

リフォームのきっかけ
家族全員身長が高いため、使いにくい従来のキッチンや、レンジフードに頭が当たってしまうなどの不便を解消したい。
家族で料理が楽しめるキッチンにし、開放感のあるLDKにしたい。
今回のリフォームのポイント
-
高身長のご家族に合わせてオーダーしたキッチンハウスの設備
親子でいっしょに料理を楽しめるように、既存の和室を取り込んで広々とした一体型LDKを設計。
-
アイランドⅡ型の配置にすることで、広くて使いやすいキッチンに
天板下には食器や調理器具をしまえる大容量収納も計画。
快適に料理を楽しみ、家族のふれあいがいっそう深まっていく住まいの完成です。 -
アクセントとなるタイルは輸入物をご提案
こだわりのタイルが上質な大人の空間を演出しました。
- 建物種別
- 戸建
- 築年数
- 約10年
- 構造
- ミサワホーム
- 工事費用
- 約780万円
施工事例ギャラリー
キッチン①

奥さまのお背の高さに合わせて使い勝手のよいキッチンを設計。
天板下の収納は取っ手のないプッシュ式とし、すっきり仕上げました。
ユーティリティスペース

奥さまが手芸やパソコンを楽しめるデスクをキッチン脇に造作。
小窓を活かすことで明るいデスクになりました。
キッチン②

アイランドキッチンを中心に通り抜けができる回遊動線で、親子で作業するスペースも十分確保。
シンク下にはゴミ箱を設置し調理中のごみ捨ても楽々ですっきりとした空間の邪魔をしません。
リビング

アクセントクロスの紫色はオブジェも映えるフォーカルポイントとなりました。
採用設備
- キッチン
- キッチンハウス
家族に合わせてオーダーしたキッチンのため、使い勝手が良くなり、料理がより楽しめるキッチンになりました。