広々リビングリフォーム
千葉県 千葉市 A様

リフォームのきっかけ
リフォーム工事は居住したまま進めたい。
和室を開放しお嬢様のダンスレッスン用のスペースを確保したい。
床や壁が、全体的に老朽化していたことも気になっておられ、LDKや子ども部屋などもあわせてリフォームしたい。
今回のリフォームのポイント
-
LDKと隣接する和室の床・天井は高さを揃える
セミオープンだったキッチンはオープンカウンターに変えて、広々とした空間を実現しました。
-
旧和室の押し入れは大容量のクローゼットへ
- 建物種別
- マンション
- 築年数
- 25年
- 工事費用
- 550万円
施工事例ギャラリー
LDK


キッチン脇はPS(パイプスペース)の壁の厚みを使用した飾り棚を造作。
床材は色味を抑え、システムキッチンやアクセントクロス・カーテンなど色にこだわりました。
リビング

旧和室をリビングに取り込み、床と天井の段差をなくし一体感のある広々としたリビングを実現しました。
旧和室の押し入れは大容量のクローゼットに変更。LDKの収納を1か所にまとめました。
システムキッチンと背面収納はクリナップSTEDIA(ステディア)を採用。
扉カラーの「メリノバーガンディ」はダイニングのアクセントクロスにも映える温かみのある色味です。
子供部屋

お嬢様の個室は、クローゼットだった場所をドレッサーのスペースにリフォームしました。
壁紙はお嬢様自ら選定されたキャラクター柄のクロスを使用。
鏡にむかうたび気分が高まる素敵な空間に仕上りました。
採用設備
- キッチン
- クリナップ ステディア
ミサワさんにお願いした一番の決め手は、居住しながらのリフォームが可能だったこと。
想像していた費用も押さえられたので、和室だけでなく、子供部屋とクローゼットルームもリフォームできて満足しています。
主寝室のみがリフォームできなく悔やんだところですが、居住しながらのリフォームではやむを得なかったかなと思います。
とにかく、全体が新品になり満足です。