生活スタイルが変わっても、住まいの美しさは変わらない
千葉県 鎌ヶ谷市 K様

リフォームのきっかけ
2階の生活から1階で生活できるようにして、キッチンも交換したい。
和室の1つをダイニングにしたい。
以前はお母様とご夫婦の3人で住んでいたご自宅が、ご夫婦2人での生活になったことを機にご相談いただきました。
今回のリフォームのポイント
-
既存の和室がきれいだったため、残せる部分は残し、できるだけ元の雰囲気を残した設計に
和室をフローリング化したいというご要望でしたが、美しい状態の和室はできるだけそのまま残した設計に。
和の雰囲気の中にも、モダンな佇まいを感じるリフォームとなりました。 -
構造上抜けない壁を利用し、油絵を飾るギャラリーに
- 建物種別
- 戸建
- 築年数
- 30年
- 構造
- 在来木造
- 工事費用
- 約200万円
施工事例ギャラリー
リビング・ダイニング①

もともとの和室の美しさを生かしつつ、1階での生活に対応できるよう床はフローリングにしました。
リビング・ダイニング②

和室の美しさと間接照明やダイニングテーブル・インテリアが融合された空間。
リビング・ダイニング③

今の住まいの良さを生かしつつ新しい生活スタイルに対応させる。
“リフォームすること”の良さをがつまっています。
今までの雰囲気を壊さず、今後1階で生活しやすいようプランニングしてくれてよかったです。
趣味である油絵を飾る場所ができたことも満足しています。