家族が集うカウンターキッチン
東京都 板橋区 N様

リフォームのきっかけ
引越前(入居前)にリフォームしておきたい。
パンの生地をこねられるくらいの広い作業スペースがあるキッチンにしたい。
リモート打合せ等が気兼ねなくできる小部屋が欲しい。
今回のリフォームのポイント
-
ご要望が叶えられるような作業台のみのセンターキッチンの提案
-
テレワークのための個室がテレビのすぐ裏だったため、間仕切壁を防音壁に
内部建具に関しても防音扉にしているので簡単なスタジオ部屋になっています。
-
キッチンや床の色に柔らかいアクセントを取り入れるため、天井の不燃認定の突板天井材と間接照明を提案
- 建物種別
- マンション
- 築年数
- 7年
- 工事費用
- 約840万円
施工事例ギャラリー
LDK①

ご家族そろって料理をすることが多いN様のために、センターカウンターがあるキッチンをご提案。
キッチンのタイル床とリビングの無垢突板フローリングとで無機質な素材と自然素材とが融合した内装仕上げとなりました。
内装も、素材や意匠にこだわって、住み心地とデザイン性を兼ね備えています。
また、リモートワークが多いという奥様のための作業スペースも新設。
キッチン①

施主のN様が、細部までこだわった好みの仕様に変身した美しいキッチン。
L字に家電収納と食器棚を設ける事により解放感を得つつ使い勝手の良いキッチンにしています。
収納の奥行や収納の内部の箱の形状等細かいところまで吟味して選びました。
キッチン②

キッチン部の床にはお掃除性の良いタイルを貼り重厚感を出しました。
キッチン③

床材に合わせて天井にも突板仕様の天井ピーリング材を貼りました。